2020年10月30日

ぶたにく

良いとりにくを入れてくれる肉屋さん。

http://ohiruneko.sblo.jp/article/186878224.html

今日も肉屋さんのご主人と息子さんは、私に良い肉をくださった。
今日はぶたにく。

単価130円の豚コマを頼んだのに、単価210円の良いぶた肉を入れてくれて、
「豚コマは切らしちゃって」なんて言う。
豚コマ、目の前に山盛りあるじゃん…

急遽、野菜炒めではなく鍋になりました。
ウマー!(゚д゚)
posted by ohirunedo at 22:10| Comment(0) | 日記

2020年10月28日

包装ビニール

ティッシュ5箱を包むビニールというのは優れたものだな。

持ち運び時にしっかりと強く、
それでいていざ破るときにはそれなりに弱くなくてはならない。

サウイフモノニ ワタシハナリタイ

…のかな?
posted by ohirunedo at 16:58| Comment(0) | 日記

2020年10月27日

苦手なメニュー

子供時代私はみょうがが苦手だった。
食べるとプルプルっと寒気がしたし、料理にちょっとでも入ってると香りで察知した。

ところが群馬はみょ・う・が・の・名産地〜♪で。しょっちゅう出てくるんだなこれが。
今となってはオツなごちそうなわけだが。

一方娘はありがたいことに好き嫌いがほとんどなく、私のつくったテキトー料理をばくばく食べてくれる。
風邪ひいて看病しててもテキトーうどんをスビスバ食べるので、治りが早い。

…のだが、ゆずは苦手。
ちょっとイケてるお店で隠し味にゆずが入ってると、すぐに察知する。

あとはそうそう、熱い料理に果物を入れるのが、好きとか嫌いとかを越えて「許せない」らしい。
酢豚、ハワイアンハンバーグ、生ハムメロン…
なんでやねん!って。独立して食べればおいしいのに!って。
これはカミさんも激しく同意している。

ポテサラのりんごも許さないんだったかな。
いいじゃんねそれくらい(笑)
posted by ohirunedo at 23:27| Comment(0) | 日記

2020年10月26日

Uber EATS

先日、カップルでスクーターに乗るUber EATSがいた。

…って、意味わかります?
二人乗りで、後部座席のオネーチャンがUberのバッグを背負っていた。
いったいどういうことなんだろう。

もしかして飲食物は運んでなくて、単なる荷物入れ?
あれだけ荷物が入る背負いカバンは、そうはないかもな。
posted by ohirunedo at 19:10| Comment(0) | 日記

2020年10月23日

探し物

さっきプリンターで刷ったばかりの書類がなくなった。
ニワトリか。

夕飯食べて、改めて探す。
そしたら、なくしたと!思っていた!4色ボールペンがっ!棚の裏から!出てきた!
4か月ぶりに!

でも肝心の書類の方は、もっと重い棚の後ろにも落ちていなかった。
…じゃあどこだ?

ひょんなところから出てくるんだよなあ…
と(ボールペンに味をしめて)ワクワクしつつ探し回って…
やっと発見!

試し刷り用に裏紙をプリンターにセットしていて、
正式刷りの際にはその裏紙を取り除き、終わったら戻すのだが、
その裏紙たちにミックスされてプリンターの中に収まってました。
なるほど。

いやあ、たまりませんなあ、なくしものを発見するのは!
posted by ohirunedo at 21:26| Comment(0) | 日記