俺的に亜星さんと言えばコレ。
いっぱいぱいぱいラオックス
https://www.youtube.com/watch?v=tQYuFCaTG74
当時のラオックスはザコン館とかデジ館とか、秋葉原でもわりとイケてるショップだったんだけど、
このほんわかソングが流れるようになったら一瞬にしてハートフル家電店ムードに。
BGMの威力恐るべし…
この曲気に入ってたんだけど、けっこう短命に終わり「こぼれる笑顔の〜♪ラオックス〜♪」に取って代わられたんだよな。
ちなみに最後のフレーズは
♪チンチロリンのチンチロリンのラオックス
だったような気がしてたんだけど違ったな。
「志村けんのだいじょうぶだぁ」の「パイのパイのパイ体操」と混同したか。笑
2021年06月15日
亜星さん
posted by ohirunedo at 18:24| Comment(0)
| 日記
2021年06月10日
寝坊疑惑
先日、住居の消防点検が8:30だと思ってたら9:30で、
9時からの会合に遅刻の連絡を入れて10時頃に着いたんだけど、
「遅れてすみません、消防点検が…」って言っても会う人会う人みな「あーハイハイ…」とニヤニヤ。
絶対寝坊して9時に起きたと思われてた。
悔しい。
9時からの会合に遅刻の連絡を入れて10時頃に着いたんだけど、
「遅れてすみません、消防点検が…」って言っても会う人会う人みな「あーハイハイ…」とニヤニヤ。
絶対寝坊して9時に起きたと思われてた。
悔しい。
posted by ohirunedo at 22:00| Comment(0)
| 日記
2021年06月09日
2021年06月01日
ランチ
定食ランチ行きつけの真面目な居酒屋さん。
居酒屋と呼んでいいのか…実はスペシャルシェフ(エビデンスあり笑)を擁する確かな味のお店。
やさしい味つけで、どのお料理もめっちゃ美味しくておまけに安い。
今日お客さんが、夜に街の会合をしたいがいつから?ときいていた。
「一応20日より後なんですけど、どうなることか…」
早く開けてほしいのう。
昨年春の完全休業の頃、再開したらすぐに食べに行ってたので、厚遇していただいてる。
密かにコーヒーおかわりもらったり。笑
だってあの頃、ホントに客席閑散としてて、平気でせっせと食べに行く人は少なかったからなあ…
そういうつながりが生まれる。今回の禍。転じて。
今はもう、ランチじゃんじゃん来てるね。お客さん。
美味しいから大人気だ。当たり前。
ガラガラの頃に一時期だけ、ランチビールが出されてな…
200円くらいでグラスビールとか言って、実はけっこう小さくないジョッキで…
まあウチもその頃は宣言で予約入らなければ開店休業状態なもんでな…ま、少々…
今思えば、なんかあるんだよな、ビールサーバーにつないだ樽の有効期限とか。それかな?
消費協力しました(^^)
居酒屋と呼んでいいのか…実はスペシャルシェフ(エビデンスあり笑)を擁する確かな味のお店。
やさしい味つけで、どのお料理もめっちゃ美味しくておまけに安い。
今日お客さんが、夜に街の会合をしたいがいつから?ときいていた。
「一応20日より後なんですけど、どうなることか…」
早く開けてほしいのう。
昨年春の完全休業の頃、再開したらすぐに食べに行ってたので、厚遇していただいてる。
密かにコーヒーおかわりもらったり。笑
だってあの頃、ホントに客席閑散としてて、平気でせっせと食べに行く人は少なかったからなあ…
そういうつながりが生まれる。今回の禍。転じて。
今はもう、ランチじゃんじゃん来てるね。お客さん。
美味しいから大人気だ。当たり前。
ガラガラの頃に一時期だけ、ランチビールが出されてな…
200円くらいでグラスビールとか言って、実はけっこう小さくないジョッキで…
まあウチもその頃は宣言で予約入らなければ開店休業状態なもんでな…ま、少々…
今思えば、なんかあるんだよな、ビールサーバーにつないだ樽の有効期限とか。それかな?
消費協力しました(^^)
posted by ohirunedo at 23:56| Comment(0)
| 日記