2021年08月31日

お古

先日ラッパを処分した話をブログに書いたところ、
冒頭の「何もかもが兄のお古だから…と、両親が買ってくれた」の部分を読んだ母から連絡があった。
「子供たちに、ずいぶん我慢させたよ」だって。

いやいや、そんなことはなくて、お古の服は気に入ってたんだよね。
4つ上の兄だけでなく、5〜10歳くらい上の従兄弟が何人もいて。
最新のものではないけど、結構良い品をじゃんじゃんもらってた。
兄経由だけど(笑)
汚すとか傷めるとか一切気にしなくて良くて、気楽だった。

そしたら母から続いて、昔話が送られてきた。
自分ですっかり忘れてたけど、展覧会で自画像が入選したんだって。
へぇ〜
母が見に行くと、そこには従兄弟のニーチャンのイニシャル「M」のセーターを着た私の絵が…

冷や汗が出たそうです。
知らんがな。笑
posted by ohirunedo at 22:18| Comment(0) | 日記

2021年08月28日

条件反射

昼間、ナイツのラジオショッピングで梅干しを紹介していたんだが、
聴いてたらヨダレが出てきた。
我ながらびっくりした。

寝る前にそれを思い出したので、今梅干しを食べています。
posted by ohirunedo at 23:47| Comment(0) | 日記

2021年08月22日

ドナドナ

今日、前のYAMAHAのトランペットを中古買取してもらってきた。
いわゆる、ドナドナ。

小学生の頃、服も自転車も何もかもが兄のお古だから…と、両親がほぼ初めての新品として買ってくれたもの。
べつにいいのにね、お古。気楽で。

でも以来おかげさまで、中断期間もありつつも、ずっと吹いてきた。
そんなに「より良い楽器を」というこだわりもなかったし。

先日、縁あってBachの中古を手に入れ、たいへん気に入っている。
微妙に楽器のツボが違うので、早く慣れようとしているところ。
そしたらYAMAHAは吹かなくなっちゃって。
いつもケースに入って置いてあるだけなのを、しのびなく感じるようになっていた。

放置すると劣化するので、ここはひとつ、専門店に任せてまた役に立ってもらおう、と。
数年前にひととおりの修理をしていたおかげで、なけなしですが査定金額はつきました。

一歩前へ、ということなんだけど、ちょっとさびしい思いもある。
それだけ、ここに記しておこう。
感謝です。
親にも皆さんにも、YAMAHAくんにも。
posted by ohirunedo at 23:58| Comment(0) | photo

2021年08月19日

ナマコの

ナマコの末端と先端
IMG_20210819_190640.jpg
IMG_20210819_190711.jpg
なんだよ
posted by ohirunedo at 19:10| Comment(0) | photo

2021年08月18日

ナマコ

姉より
IMG_20210818_203516.jpg
posted by ohirunedo at 20:38| Comment(0) | photo