先週のことなんですが、うどんに生姜を刻もうとしたんですよねえ、生姜。
実から一枚薄く切り出して、さあ縦に細く刻もうと思った瞬間。
消えました。
消えたんです。ホントに。
ないんです。さっき切り出した薄切りの生姜が。
これがホントのしょうがねえ…じゃなくて、どこ行った!?
さっそくあちこち捜索。
周囲の床も、まな板も。台所シンクも。
ゴミ箱の中だって。何かといっしょに捨てたかも?って。
ところが、ない。
仕方ない。
あきらめてその日はしょうがない夕食となりました。
そして今夜。冷や奴を準備。
ネギを刻んで、続いて待ってました、生姜!!
タッパーから生姜の本体を出し、こないだみたいにまず薄切りを…薄切りを…
ファッ??してないのにあるやん!薄切り生姜!
そう、先日切り出した薄切りは、すぐに元の本体にひっついて、
そのままタッパーに入って冷蔵庫にしまわれたのでした。
今夜は、ようやくしょうがある夕食となった。
(追記)
おいしく食べ終えて、電子レンジ開けたら酒が出てきた。
そう、ぬる燗にしたんだった…
2020年12月18日
探しもの2
posted by ohirunedo at 20:32| Comment(0)
| 日記
この記事へのコメント
コメントを書く