2024年01月29日

のりもの券

サブポーチの中をチェックするたび「今度行った時に…」と思いつつここまで来ました。
心情的に価値が高いので、なかなか捨てられず。
さて、捨てるか…

さんざんお世話になりました。
http://ohiruneko.sblo.jp/pages/user/search/?keyword=%82%A0%82%E7%82%A9%82%ED%97V%89%80&tid=seesaa_hotspot&hid=167&c=12&search=1&ic=shift-jis
arayuu.jpg
posted by ohirunedo at 09:35| Comment(0) | photo

2023年12月06日

餃子パーティー

昨夜は故郷の友人たちと餃子パーティー。
学校のそばにあった懐かしの味。の東京にある支店。
12人も集まりました。
408285389_6940833009329042_5531507156729725881_n.jpg
posted by ohirunedo at 20:52| Comment(0) | photo

2023年08月27日

振り子

時計屋の息子だけに

↑娘だそうです。失礼しました^^;

posted by ohirunedo at 22:04| Comment(0) | photo

2023年08月22日

古時計

実家の母よりLINE。少し修正して転載します。

> 時計が生き返りました。127年も前のです。
> 1865年(慶應一年)生まれのご先祖様が明治29年(1896年)に、高崎の時計屋さんで買ったものでした。
> ○○さんの息子さんがマニアで欲しいと言ったので差し上げたのです。
> 直してくれたのは、うちのくーちゃんの実家の御主人なのです。不思議なご縁です。
> 猫をもらいに行った時、譲りたくないように抱っこして「かわいがってくださいねー」と言ってたおじさんが、こんな腕をお持ちだとは、びっくりです。
posted by ohirunedo at 22:52| Comment(0) | photo

2023年07月26日

納涼

実家の母よりLINE。

「あまり暑いので体重計を枕に,昼寝しているくーちゃんです。」
1690358329543.jpg
posted by ohirunedo at 17:01| Comment(0) | photo